395件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

これらをクリアする方法の一つとして複数クラブ合同開所を提案いたします。例えば現在閉校中の旧宇奈月中学校や旧鷹施中学校施設を利用し、原則午前7時半から午後6時までの範囲内で運営する。各クラブから送り迎えスクールバス利用一定数支援員確保学童保育が可能になると考えます。  3点目として、市が主体となってこれらを検討されることを期待いたしますが、その是非を伺います。  

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

放課後児童クラブにおきましては、開所時間に合わせた午後2時頃から7時頃の勤務条件などにより、支援員確保が困難な状況であることに加え、近年のコロナ禍では、感染などの影響により勤務可能な支援員が一時的に少なくなったこともございます。  そのため、安定したクラブ運営には、ローテーションを組みやすいような支援員人数確保と、そのためのインセンティブの付与が大切であると考えております。  

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

これらをクリアする方      法の一つとして、複数クラブ合同開所を提案する。例えば現在閉校中の旧宇      奈月中学校や旧鷹施中学校施設を利用し、原則午前7時30分から午後6時      までの範囲内で運営する。各クラブからの送り迎えスクールバス利用一定      数の支援員確保学童保育が可能になると考える。市が主体となり検討され      ることを期待するがその是非を伺う。   

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

開所時間を延長する場合には支援員配置が必要となってくることから、まずは保護者利用ニーズの把握に努め、働きやすい環境づくりにも配慮するとともに、働き方改革の中で、保護者がお子さんと温かい家庭での時間を過ごすことができるよう、職場環境づくりに努めていただくことも大切であると考えております。            

黒部市議会 2021-12-13 令和 3年第6回定例会(第2号12月13日)

開所日数は年間250日以上、開所時間は学校休業日において1日原則8時間以上、休業日以外は3時間以上とすることなどが示されました。開設当初は保護者方々の要望、自発的な行動により設置され、放課後児童クラブにおきましても、保護者会主体運営になっていると思われますが、利用人数が大幅に増えたなど、取り巻く環境も違ってきております。

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

高岡市の学童保育の歴史は太田校下に始まり、先人の御努力のおかげをもちまして、能町校下でも開所してから40年余りがたちます。核家族化と共働き、少子化の進展や、鍵っ子にさせたくないとの思い学童保育を希望する親御さんが年々増え、需要が高まっています。  しかし、今年も幾つかのクラブ入所要件を満たしている児童入所できませんでした。入所の希望に応えるには、クラブ室指導員等確保が求められます。  

高岡市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

保育園学童保育等は、保護者が働いており、家に一人でいることができない年齢の子供が利用するものであることから、感染の予防に最大限配慮しながら、原則として開所しております。  本市では、保育園学童保育等に従事している方へのワクチンの先行接種を行っており、市内・市外在住問わず接種を希望した職員支援員は全員、9月12日までに2回目の接種を完了する予定となっております。  

小矢部市議会 2021-03-12 03月12日-03号

最後に、本市雪害対策本部会議につきましては、1月10日午後3時から第1回会議が開催されたところでございますが、この会議の中で、民生部が所管する降雪への対応等として、1月10日、11日の市営バスの運休及び1月11日、12日のごみ収集の中止のほか、こども園保育所学童保育については通常どおり開所・開園することなどについて報告し、庁内における情報の共有と一元化を図ったところでございます。 

黒部市議会 2021-03-10 令和 3年第1回定例会(第3号 3月10日)

保育所は、保護者両親共に働いているなどの理由により、家に一人でいることができない年齢の子どもが利用する施設であるため、コロナ禍にあっても原則開所するよう国から通知があり、小中学校休業になったときでも、全施設開所してまいりました。ただ一方で、保護者の中には不安を抱かれる方もおられましたので、ご家庭保育したいという思いも尊重しながら進めてきたところであります。

富山市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会 (第2日目) 本文

コロナ禍にあっても開所することを基本とされ、保育現場で職務に当たる保育施設の皆さんは高い使命感を持って責務を果たされており、改めて敬意を表します。  昨今の多様化する保育需要に応えるためには、職員配置の充実、人材確保が必要で、保育需要が高い地域では保育施設整備を進め、保育の受皿を充実していく必要があると考えます。  令和3年度において、保育士確保するためにどのような取組を行うのか伺います。

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第2号)  代表・一般質問

保育につきましても、引き続き保育料無償化や町独自の軽減制度などを堅持するとともに、令和5年4月の開所を目指し、仮称でありますが、桃李統合保育所整備に本格的に着手いたします。  コロナ禍による影響を大きく受けている独り親家庭等への支援といたしまして、町内3か所の入浴施設で使用できる親子ふれあい券を新たに支給いたします。  

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

この大雪影響で、いずれの事業所開所できなかった日数分などの減収が懸念されますが、この大雪災害を受けて今般、国が通知した特例措置によりますと、利用者利便性を考慮して柔軟な開所時間の調整を行った場合や、一時的に人員等が足りず配置基準等を満たさない場合でも報酬の減額等は行わないこととされたところであります。  

小矢部市議会 2020-12-11 12月11日-03号

これを受けて、平成30年度から呉西圏域6市において成年後見センターの設置の検討を始め、将来的な成年後見制度利用対象者の増加を見込み、相談から法人後見まで一貫した支援ができるよう、平成31年4月に呉西圏域6市が共同設置する形で、高岡社会福祉協議会館内に呉西地区成年後見センター開所したところでございます。 続きまして、市独自の対応についてということでございます。

上市町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

西中町商店街開設準備を進めていた株式会社アルティネット上市サテライトオフィス開所式が、先月26日に行われました。  開所式後に行われたオープニングイベントには、商店街方々上市高校生が参加し、VRバーチャルリアリティー)機器のゴーグルを装着しての360度映像やVRゲーム体験会も催されました。